着物のための
和のパーソナルカラー講座2023年度募集要項
姫診断講座 ≫2023年度 受付終了 |
|
---|---|
受講 資格 |
・伝統色彩士協会「正会員」「準会員」の方 ・新 振袖診断講座(2022年以降)ご受講済みの会員 ・以下、受講規約に同意いただいた方 <講座受講規約> |
内容 |
・姫診断用ドレープを使用しての診断方法 ・姫診断の診断カードを使用 ・振袖〜大人の女性にも対応できる診断 |
受講 日程 |
2023年7月2日(日) 【時間】12:00〜17:00 |
開催 場所 |
川田旅館 小田急線和泉多摩川駅より徒歩6分 https://www.mapion.co.jp/phonebook/M05004/13219/21330600201/ 実写映画「耳をすませば」の撮影ロケ地にもなっております。 |
定員 | 20名 ※定員になり次第、締め切りとさせて頂きます。 |
受講料 | 20,000円 60,000円(ドレープ代:21枚) 合計 80,000円+税8,000円=88,000円(税込み) ※テキスト代込みです。 |
支払 方法 |
銀行振込み、クレジット払い(stripe) ※受講申し込み受付後から7営業日以内に決済をお願いします。 ※お申込み時に詳細はご案内します。 |
申し込み 期限 |
6月16日(金)まで |
※内容・日程などは都合により多少変更する場合もございます。
和のパーソナルカラー診断士養成コース ≫2023年度 受付終了 |
|
---|---|
・和のパーソナルカラー診断士になるための養成講座です。 |
|
受講 資格 |
・本協会の全ての講座に類似する講座を他の団体から学んでいない方 ・以下、受講規約に同意いただいている方 <講座受講規約> |
内容 | 1)日本の伝統色、重ねの色目 2)骨格、柄について 3)コーディネート実習 4)カラー・骨格・柄・フル診断ロールプレイング ※講座内容の開催の順番は前後することがあります。 |
受講 日程 |
2023年5月27日(土)28日(日)、6月17日(土)18日(日) 【時間】 11:00〜17:00 |
開催 場所 |
ダイワロイネットホテル西新宿会議室 丸ノ内線 西新宿駅より徒歩5分 https://www.daiwaroynet.jp/nishi-shinjuku/ |
定員 | 10名 ※定員になり次第、締め切りとさせて頂きます。 |
受講料 | 1回 20,000円×4回=80,000円 正絹ドレープ代(33色) 200,000円 認定料 100,000円 合計 380,000円+税38,000円=418,000円(税込み) ※今期特別特典;診断用半衿・カラーカード・重ねの色目和紙・協会オリジナル診断カルテ(クイック用、フル診断用各10枚) ※『日本の色図鑑』は、amazonなどでご購入ください。 |
支払 方法 |
銀行振込み、クレジット払い(stripe) ※受講申し込み受付後から7営業日以内に決済をお願いします。 ※お申込み時に詳細はご案内します。 |
申し込み 期限 |
4月20日(木)まで |
※内容・日程などは都合により多少変更する場合もございます。
※昨今の原材料の高騰や会場代等の諸経費の値上がりにより、2023年度の講座より、価格改定をさせて頂きます。
協会としましても価格維持に努めて参りましたが、現行の価格体形を維持するのが難しい状況となりました。
ご理解をいただき、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
協会としましても価格維持に努めて参りましたが、現行の価格体形を維持するのが難しい状況となりました。
ご理解をいただき、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
振袖診断クラス ≫2023年度 受付終了 |
|
---|---|
受講 資格 |
・プロコースを卒業した方 ・会員種別申請手続きがお済みの「正会員」「準会員」の方 ・以下、受講規約に同意いただいている方 <講座受講規約> |
内容 |
振袖パーソナルカラー・骨格・イメージ・柄フル診断について ・2022年にリニューアルした振袖ドレープを使用しての診断方法 ・振袖診断小冊子を使用 ※昨年受講された方も、振り返りのフォローアップとして受講頂けます。 |
受講 日程 |
2023年4月16日(日) 【時間】11:00〜17:00 |
開催 場所 |
ダイワロイネットホテル西新宿会議室 丸ノ内線 西新宿駅より徒歩5分 https://www.daiwaroynet.jp/nishi-shinjuku/ ※申込み人数により、会場が変更になる場合があります。 |
定員 | 24名 ※定員になり次第、締め切りとさせて頂きます。 |
受講料 | 22,000円(税込み) 【フォローアップ受講者】11,000円(税込み) |
ドレープ代 | ※ドレープは、近年の振袖の傾向を反映したものになります。 【2021年以前のドレープをお持ちの方】 20,900円(税込み) 【今回初めてドレープを購入する方】 30,800円(税込み) |
支払 方法 |
銀行振込み、クレジット払い(stripe) ※受講申し込み受付後から7営業日以内に決済をお願いします。 ※お申込み時に詳細はご案内します。 |
申し込み 期限 |
3月31日(金)まで |
※内容・日程などは都合により多少変更する場合もございます。
半衿診断講座 | |
---|---|
内容 | 只今準備中です。決定次第ご案内いたします。 |
開講 | 2023年開講予定 |
会期 | 決定次第ご案内いたします。 |
料金 |